
ここ屋久島は南国のイメージがありますが冬場では毎年、山に雪が積もります。
里にも雪が降る集落があり、鹿児島市内より寒い日もあります。
写真は福禄寿様がある宮之浦集落から車で30分のところにある白谷雲水峡入口です。


ここは標高600メートル地点
薄っすら積もっていますが標高が上がるにつれて積雪が多くなり、
縄文杉コースはここより標高が高くなるので雪山登山の装備が必要です。
2月〜3月に登山を計画中の方は天候を事前に調べてご来島下さい。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。