2012年06月24日

No 19 『写真コンテスト』


梅雨の季節が到来しましたねぇ〜

屋久島でもジメジメとした日が続き

日々、カビと格闘しています。

さて、屋久杉自然館では毎年

屋久島を題材とした写真コンテストを実施しています

@.jpg

プロ・アマ・個人・団体を問わず

一人2点まで応募できます。

入賞作品は来年のカレンダーになるので

是非、皆様も応募してみて下さい。

詳しくは
屋久杉自然館
電話:0997-46-3113
http://www5.ocn.ne.jp/~yakumuse/


posted by 久保ちゃん  at 09:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

No 18 『安房地区』


屋久島七福神の大札と共に

毎月、集落の情報を書き込んでいますが

今月は「安房地区」をご紹介します。

毘沙門天様が鎮座されている

安房地区は海・山・川が揃っている素敵な所です。

海の向こう側には種子島を望み

ロケットの打ち上げがここからはっきりと見る事ができます。

@.jpg

集落の中央には安房川が流れていて

夏の昼はカヌーをする観光客で溢れ

夏の夜は流れ船で地元住民が夕涼みを行っています。

A.jpg

また、縄文杉トレッキングやヤクスギランドなど

トレッキングをするには一番近い地区で

民宿や飲食店が多く軒が列なっています。

B.jpg

写真は毘沙門天様を管理しています

屋久島ツアーオペレーションズの樽見さんです。

ツアーオペレーションズは島内の宿泊施設の斡旋や

山・海・川のアクティビティー全般のツアー

高速船や航空券などを取り扱っているので、

屋久島旅行を考え中の方は相談してみてはいかがでしょうか

電話0997-46-4155

まだまだ沢山紹介したい所がありますが

またの機会に紹介します。


posted by 久保ちゃん  at 12:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。